日記・・・?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、SOHITです。
メダロットが20周年! そんなになるんですね。 めでたい。ほんとうにめでたい! 思えば僕がメダロットと出会ったのは、漫画もゲームもメダロット2、 そしてアニメ放送が始まっていた年だったと思います。 僕は小学校低学年。 最近は連絡できていないですが (どんな顔して連絡していいかもわからない……) その当時よく遊んでいた親友に教えてもらったのがきっかけでした。 一緒におもちゃ屋さんに行き、バトルメダロット(当時のメダプラモ)を購入したのを よく覚えています。その時買ったロクショウには 親友につけてもらったダルダルマークがついてます。 その時は何のマークかもわかってませんでしたが。 僕はそんなこんなでメダロットにハマりました。 ポケモンやらその他のコンテンツにもハマりながらでしたが、 メダロットはハマってる期間が連続して長かったと思います。 ボンボンを買い始め(漫画メダ2:辛口家のスゴロク大会の回から)、 ゲームも買い(メダロット2クワガタVer)、 アニメは放送されていませんでしたが(地域差) レンタルビデオで観ていたり、 メダコレ(当時のメダロットミニフィギュア)集めたり、 シールブックやらデュアルモデルやらメダロッチやら、 なんだかいろいろ溢れてました。 メダロット3は本当にワクワクしました。 前述のこともあり3発売は待つこととなりました。 ゲームについては記憶が正しければ人生初の予約購入をしたものです。 漫画メダ3の初回は今でもお気に入りです。 知らない機能を備えた新型に敗北、パーツの下取り、 ちょっと現実的な新型の購入(リアルさがワクワク)、 そして新型のお披露目。ワクワクですね。 メダロット魂は放送されないのはもちろん(地域差)、 レンタルビデオもなくツラい思いをしました。 メダロット3のとき、それまで周囲で誰もやっていなかったのに、 一時的にブームが起こり、みんなでワイワイメダロットできたのは嬉しかったです。 ボイスコマンドメタビーも買ってもらったり、 カードゲームも集めたり(それは一緒にやる人がいなかったのでコレクションになっていた)、ますますメダロットにどっぷりでした。 さてさて、そんな小学生の僕はその頃、というか幼少から、 チラシなどの裏紙に絵を描いたりストーリーを考えるのがブームでした。 特撮ヒーロー・怪獣・ロボアニメ・冒険もの…… メダロットも例外なくそんなマイブームに織り込まれました。 しかし僕は絵がうまくなかった! 自分の描くものみんなメタビーでなければロクショウでもない。 公式はうまく描けない、 だったら僕が描けるものを描こう、 自分なりのメダロットを、オリメダを考えよう! そこが僕のオリメダ道(?)の原点でした。 もちろん、公式でオリメダ募集をかけたからこその発想だったかとは思いますが、 今でも続く長い道となりました。 コンテストにも応募した記憶がありますが どんなオリメダだったか今となってはわかりません。 漫画に出るかな?!と期待したのもいい思い出。 メダ4の頃にはメダロットが当たり前のようになっていました。 漫画はかなり衝撃的だったのですが、小学生の頭でどのくらい理解していたのやら。 イッキ編ラストということで、なんとも不思議な感覚でした。 僕はイッキが主人公の頃からメダロットに触れたので 「イッキが主人公なのがメダロット」という頭もないことはなかった (りんたろうもいたし、単行本でヒカルも知ってはいたが)。 今となっては記憶が曖昧ですが、もしかしたらそういうこともあったのか、 はたまた、周囲が他のコンテンツにハマる中、自分の好きを突き通す精神力はなかったのか、 部活が忙しかったのか、当たり前に甘えてしまったのか、 メダロット5の漫画はボンボンで読んでいたものの、 (4の頃からだが)単行本は買わず、ゲームも5以降買わず、 メダロットGの漫画の途中(村長の家を掘るとかその辺り)で、 僕はボンボンの購読を止め(ちょうど中学生になるあたりだったのもあった)、 メダロットから離れてしまった。 今考えるとすごくもったいないことである。 ガ〇ダムやワ〇ピース、そんなこんなのコンテンツで漫画やプラモをうろうろし、 受験勉強というものに追われたりしていた。 その間も僕のマイブーム(絵を描いてオリジナルの何かを考えたりする)は細々続いていた。 少年漫画な冒険ものはなかなかの長編となっていた。 そこにメダロットがあったかは定かではないが。 受験勉強をくぐり抜けた僕は、中学の頃に覚えたインターネットでうろうろしていた。 ふと何かの拍子に見つけたサイトで、僕はオリメダ小説と出会った。 それまでその発想がなかった。オリメダでお話が作れる。日常にメダロットがいる世界。 それから夢中になってオリメダ小説を読んでいた。 記憶が曖昧でどんなものだったか覚えていないのが大変悔やまれるが、 印刷してまで読んだので相当ハマったのだろう。 何作か読んだが、トンボ型のやら侍型のやら、なんとなくしか覚えていない。 ……なんか悔しくなってきた。 ともあれ、 読んだ僕は「僕も作れるかも作ってみようかな」と 今でも続く勘違い発想で、ノート1冊使い「メダロット戦記」を書ききった。 高校に入る頃にはそれが楽しくなっていた。続編「メダロット真戦記」も書いた。 すこしメダロットに懐かしさを覚え、 中古ではあったものの「メダロットnavi」と「メダロット弐core」を購入し、 久しぶりにメダロットに浸ったのもこの頃だった気がする。 そしてその頃ようやく、ネットにメダロット好き同士で交流する人たちがいることを知る。 ネットにはそんなに詳しくなく深入りしてなかったこともあり新鮮だった。 ニセメダサイトさんの掲示板に無礼にも顔を突き出し、 オリメダを描いては置いていったりしていた。 他の方のクオリティの高い、まるで公式のようなオリメダを見られるのは とても楽しく嬉しい場でした。ルカニディアスタッグ(オリメダ)は たぶんそこで初出しした記憶があります。 メダネットボードという場も楽しんでいたように記憶しています。 小説部で感想指摘いただいたのは途中となっていますが 「メダロット真戦記~宇宙(ソラ)~」という作品だったと思います。 そして僕はその当時の友人からニコニコ動画を教えてもらいました。 最初は時間制限があったりとなかなか今とは違いました。 そこでおもむろにメダロットで検索してみたら…… とある動画のサムネイルで、見たことのない、でも、どこかで見たような、 そんな新鮮で懐かしいメタビーの画像に出会いました。 同人誌という存在を始めて知りました。 そのメタビーは2◯43と呼ばれる作品の中にいました。 僕は人生初の同人誌購入をしました。 そこにあったのは懐かしくも新しいワクワクするメダロットでした。 興奮の冷めやらぬ中、ふと、 公式ではなく、個人で漫画をかくんだなぁと、 ネットで見ていたかもではありましたが、自分が、漫画を、描く。 その発想に初めて至りました。 漫画はハードルが高い、なんだか勝手にそんな考えがあり (検索してもネームやら何やらわからず)、 とりあえず1コマずつ、紙芝居みたいに描けば構成とかもないし描けそう。 そして始めたのが「メダロットNature」でした。 自分の作ったものが音楽にのせて自動で流れてそれが嬉しく楽しかった記憶があります。 一作目を終え、ネットでは絵チャなどでメダロッターと交流が増えてきていて、 自分のこともだんだん知ってもらえて、徐々にメダロットがまた僕の中で充実していきました。 Natureの続編「メダロットN2」を準備し、公開したくらいに、突然急に発表が来た、 「メダロットDS」! パソコンの前で飛び上がりました。 メダロットが、公式で復活!それだけでまずはもうワクワクしないわけがありません! 新型のメダロットたち、懐かしく楽しい記憶も押し寄せ、 素晴らしく幸せだったのを覚えています。 ほるまりん先生のメダロットDS漫画も連載され、 久しぶりの公式のメダロットに溺れていました。 僕は加速した趣味(Natureシリーズ)と共に ますますメダロット道(?)・オリメダ道を突き進んでいきました。 ついにオンリーイベント・オフ会というものに参加しました。 最初はネットで知り合っているものの顔は知らないしどう動いていいのかもわからず、 でもほしいものはなんとか買い、慌てていたような気がしました。 でもメダロットが好きな人たちがこんなにも集まるんだなぁと 自然と嬉しい気持ちになりました。 そしてその場にいられることも嬉しく感じました。 「メダロット7」が発表され、「あ、メダロット続いてくれるんだ」と、 しみじみ嬉しくなりました。 ネットでの交流も増えTwitter始めてみたり、 ピクシブでも企画に参加したり、 昔と形は異なれど、メダロットを楽しんでいました。 「メダロットDUAL」にすごくハマりました。 メダロットを操作してのアクションロボトル。 操作しやすく、手軽にかつ熱く遊べて良かったです。 「メダロット8」は世界観やらキャラクターの雰囲気が変わり メダロットのよさは残しつつ新たな面を見られた作品のように思いました。 そして忘れられない「オリメダコンテスト」 僕は何を血迷ったかほぼ毎日数体のオリメダを投稿。 合計108体投稿しました。 審査のお手を煩わせる結果になってしまったにも関わらず、 メダロット社(公式)様から特別賞をいただいたのは 申し訳ないような、でも素直に嬉しいとてもいい思い出です。 「メダロット9」でさらに新たなメダロットを体感でき、 歴代メダロット登場も多く、今後のナンバリングタイトルに期待が高まります。 ……是非新作来てほしい。 「メダロットガールズミッション」という なんともこれまでと路線の違うような、 でもある意味これまでのある部分を突き詰めたような、そんな濃い作品も出たり。 最近だと「メダロットクラシックス」で 1~5の過去作が楽しめるという豪華なゲームまで登場。 1と5をやっていなかったのでのんびりたのしみたいなぁと。 メダオンリーに初サークル参加をしたり、 創作の方面も少しずつですが変化しつつあります。 今はメダロット道を、 ゆっくりのんびりマイペースにではありますが、進んでいます。 共に歩んでくれるかけがえのないパートナーもいてくれます。 そのきっかけをくれたのもメダロットです。 僕はこれからもメダロットが好きです。 昔と楽しみ方や愛し方が変わってきています。 でも、これからもメダロットを楽しみ、進んでいきます。 メダロット20周年、おめでとうございます! PR
どうも。
SOHITです。 さてさて、 3月5日に開催されたメダオンリーイベント「メダロットクリエイション」にて 頒布し、 また、BOOTHにて頒布中のオリメダ作品 「Meda-N-Chronicle -真・戦記-」 そちらについて少し解説していきたいと思います。 ぜひ本編をご覧になってから読んでみてください ~超主観個人的視点からの殴り書き報告書~
……2017.03.05
AM09:50頃
板橋駅に到着。売り子だ売り子だと言い張るSHIZさんと共に
いざメダオンリー会場を目指すも、 早速駅の出口を間違えそうになるポンコツぶりのSOHIT。 駅を出てすぐに会場のハイライフプラザいたばしを目指すと、
会場前につい最近もお会いしたkey-changさんを見かけるも、 お声かけるかどうかでモジモジしてる間に 会場に入られたのでそれに連なり我々も会場へ入った。 2階に上がるとまだサークル入場受付は始まっていなかった。
既にアレ串さんとみゆるさんがいた。 SOHITは 久しぶりにメダオンリー参加でき メダロッターにお会いできることに かなり緊張したのか、なんなのか、 とにかく慌てふためきつつも、 お話ししたいという意識だけはあったので、 なんだかひどくぎこちない会話をしてしまった気がした。 スミマセンデシタ……(オンリー前半はほぼこれ)。 AM10:00
あわあわしてるうちにサークル入場開始!
BGMの流れる会場にウキウキ。 早速サークル席へ。 準備中、緊張からかひたすら慌て、ぐだぐたのSOHIT。 優秀な秘書(?)のおかげでなんとか設営完了(ありがたい……。) ようやく少し冷静になれたのかふと顔をあげると なんかテーブルのわりにサークルさんが少ない…… イベント開始までそんなにないのに何かあったのだろうか…… と思っていたら結構ギリギリで一気に 数サークルさんが流れ込んできた(ような気がする。)! みそピーヌさんも結構ギリギリだった印象。 左斜め正面だった、もなかさん&NADAREさんのところも 結果的に12時頃頒布開始になっていましたし、 今回は結構みんなあたふたしてたのかなという印象(勝手に。 お疲れ様です…! AM11:00
主催様の掛け声でついにメダロットクリエイションスタート!
今回、合同誌に参加させていただいた影響もあってか、マインちゃんの帽子を作り、SHIZさんに被ってもらってました。帽子と握手できましたでしょうか?
みそピーヌさんは準備がまだなのに急いで買いに来てくださったり、めずらしくスケブを描かせていただいたり、出だしから嬉し楽し。
……さて、記憶力がないので、ここから書き忘れや順番違いがありますよーごめんなさい……
自分のサークルでインパクトが強かった物事!
・かみち先生がお越しくださったこと、そして、合同誌の帽子色々マインちゃん誉めていただいたこと!嬉しすぎる!
・オリメダコンテスト入賞者の方が来てくださったこと、まだ覚えてもらってたことやモチーフの話で盛り上がれたこと。
・レダさんに端から端まで全部くださいをやってもらったこと、熱く嬉しい言葉をいただいたこと、感激。
・NADAREさん、ケンタさん、レダさんなどなどにロボイチ本を手に取っていただいたこと、嬉はずかし。
まだありそうだけどとりあえずこんな感じです。いやほんとまだあるはず。
というか皆さん新刊どんどん手に取ってくださるのほんとに嬉しすぎて涙が出る……ありがとうございます……!
えーと、Wマインちゃん(コスプレされてたキクスイひめさん?とKH社製マイン帽SHIZさん)が並んだのもまた嬉し。
えーと、どこまで書いたかな。
あとは他サークルさんについて!
素敵な頒布物多くて、まだ読みきれてないので、またインパクトあったところを……!
みそピーヌさんのところのガシャポン!楽しすぎます!「3回まとめてやると100円安い」が売り文句だったので合計六回やりました。レアなトリプルゴッツンも当てられて満足。
フィルさん&うどんさんのところは布製グッズが現品限り・12時販売ということで人だかりができててすごいなと……すごい。
もなかさん&NADAREさんのところ、12時より頒布開始だったので列出来てた。こういう手法もありかもなと(殴
温泉のもとはなかなかのインパクトっ!
アレ串さんとみゆるさんのところ、「みおいじり」なる謎展示企画がテーブルの半分を占めている上にとてもシュールな状況が展開されており、失礼だったかもしれませんが爆笑してしまいました、楽しかったです(
名倉さんのところ、
Twitterで見ていたものの、実際見てみるとなんて量のラインナップ!!すごいなぁとあらためて、選ぶのに時間をかけてしまって少し申し訳なさ。
みたらし団子さんのところ、
個人的なことだけれど、最近、メダロット魂を見返したこともあり、ドンドグーかわいくて手に入れた。
め日記やっと手に入れられた~~(よだれ
あけいさんのところ、お一人で2サークル分を頒布なさっていて、列もできていたので、大変そうでした。あけいさんがほぼ息継ぎしてなかった……!(お疲れ様です)。
むかいさんがお手伝いしてた……!(お疲れ様です)。
なんか、色々、買い損ねもあったかもですが、だいたいそんな感じでした。グッズがいっぱいな印象でした。
お昼はおにぎり食べました。
あとNADAREさんからじゃがピリカ?なるお菓子もらいました(美味しかったです
あとレダさんから九州のお菓子もらいました、博多……なんとか!(ごめんなさい(美味しかったです。
ありがとうございます。
サプライズに荷担しました。
後日驚くのだろうか。
SHIZさんの女子高生とメダロット、売り切れました。すごい。
空いたそこにロボイチ本置かせてもらっちゃいました。
ロボイチ帽と、マイン帽で遊びながらのんびり過ごしてたらいつのまにかメダロットクリエイションも終盤!楽しい時間はあっという間!
最後に抽選会が行われました。
好きなキャラ又はメダロットを3つ記入した紙をもち、進行役のいのじさんが指定した条件にそったものが書いてある人のみ立ち、じゃんけん等で決着!各サークルから集めた色紙がもらえるというものだった。色紙の内容に沿った条件なので、だいたい好きなものがもらえることになる、なるほど!とKH社一同感心しておりました。
さて、結果的に、SHIZさんがみゆるさんのテンマ君をゲット!(文章がややこしい)
得られませんでしたが、楽しい企画だったのでよかったです。
そしてお片付け。
メダロットクリエイション、スタッフの方々の頑張りと手際の良さで、ほんとに楽しく、また、素敵な時間を過ごせました。SOHITはご迷惑お掛けしてしまったり、気が利かないことだらけでダメダメでしたが、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。改善も目指しつつ、また次回も是非参加したいなと思っております。
お疲れさまでした!ありがとうございました!
……そして、打ち上げもありました……!
PM16:30頃
片付けが終わり、お誘いいただいていた打ち上げに!
と、開始まで時間があったので少しぶらぶら。
池袋だったのでポケモンセンターにいってきました(メダオンリー後なのに何してるんだ)。
PM18:00
みんなだいたい集合!
今か今かと待つ一同の前にスッと登場、主催のかみち先生。
結構な大人数だったようで何回かに分けてエレベーターでお店へ。
席に着き揃ったところで、かみち先生26周年を祝いつつ乾杯!
あとはひたすら楽しい時間でした。
自己紹介したり、オンリーでの話、準備の話、いろんな人の次回作・新作の話、苦労話に夢の話、オンリーの思い出話に、いろんな話、メダのことでいっぱい盛り上がれましたし、もうとりあえず楽しかったです。語彙不足。
打ち上げを主導してくださったかみち先生には感謝してもしきれません。ありがとうございます。
また、こんな私でもいろいろ話しかけて下さったり、お話ししてくださったり、ありがとうございます。いろいろうるさかったらごめんなさい、言ってもらえれば気を付けます……。でもまたぜひこういう機会があったら参加させていただきたいなと思っております、よろしくお願い致します!
なんやかんやでとりあえずこんな感じの殴り書きレポートでした!
ひどい文章ですが、暖かいうちに記録しておこうと思いまして。
書き足りないこともあれば、要らないことも書いたかもしれません。すみません。気軽に指摘ください。
とりあえず楽しかったんです、嬉しかったんです。
また参加したいです。
ほんとにみなさんお疲れさまでした!
またお会いできることを、そして今回お会いできなかった方も、
お会いできることを楽しみにしております!
それでは、また! どうも。SOHITです。
とてもとてもお久しぶりです。
年も明けてしまいました。
今年もよろしくお願いいたします。
寒暖差の激しい日々が続いております。
体調等崩さないよう過ごしていきましょう。
さて
2度目のコミティアです。
2月12日(日)東京ビッグサイト東5・6ホールにて
コミティア119が開催されます。
そちらに参加させていただきます。
スペース番号は「ち04a」、
サークル名は「KH社77号支店」です。
SHIZ様(https://twitter.com/SHIZ0077)との合同サークルです。
ではとりあえず
SOHIT側の頒布物の紹介をしたいと思います。
まずはロボット1号・通称ロボイチの本です。
漫画です。
【出撃!ロボット1号 第2話】
前回頒布しましたものの続きです。 ~あらすじ~
・とある星のとある国のとある街
人間とロボットが共に暮らす世界。
ロボット修理店の少年「立神リオン」が
謎のロボット「ロボイチ」と出会い
共に成長していくお話。
2話ではさらにキャラクターが増えます。
1話を読んでいただいた方々にはぜひ読んでいただきたいです。
また、第1話もまだ残っておりますので
気になる方はぜひ両方ともお手に取ってみてください。
32mm丸形缶バッジです。 全3種類で
ロボイチ・ロボニー・ロボゼロです。
ちなみに
前回作成缶バッジ(ロボイチ・ロボゼロ)も
まだまだ残っておりますが、
今回諸事情により(主にデータ紛失)、
Ver2.0と勝手に呼称しております。
細かい缶バッジラインナップとしては
・ロボイチ
・ロボイチVer2.0(少数)
・ロボゼロ
・ロボゼロVer2.0(少数)
・ロボニー
となります。
………マニアックな方はぜひ
「Ver2.0を」と声をかけていただければ
(在庫がある場合)……。
……。
まぁ三種類です。大して変わらないので。
SOHIT側の頒布物はこんな感じです。 ロボイチまみれですが
1次創作関係はそんな感じで進めていきたいと
思っております。
また、合同サークルということで SHIZさん側は
下記URLを参照ください
今回のSHIZさんの新刊は 創作キャラの世界を紹介する
ガイドブック風なイラスト本のようです!
8つの国やそれぞれを統べる王たちの紹介が
美しい水彩イラストによって描かれている作品です。
本のまだ現物は見てはいないのですが原画がまず素敵ですので
僕も楽しみにしている作品です。
また、既刊や前回のポストカード・クリアファイルもあるようなので これまで手に入れ損ねた方や、
これを見ていいなと思った方は
ぜひ当日お手に取ってみてください。
ということで 2月12日(日)東京ビッグサイト東5・6ホール
「ち04a」:KH社77号支店
にて
お待ちしております。
皆様どうぞぜひお立ち寄りください。 それでは、また!
どうも。SOHITです。
最近の傾向だとSOHITの作品の紹介や イベント参加などについて書くことが多いこのブログですが 今回は水谷優子さんが亡くなられたこともあって そのことについて少し書いていこうかと思います。 知っている人は知っているかもですが 私は、ちびまる子ちゃんのお姉ちゃん 本名さくらさきこさんが好きです。 好きだと言ってもほんの5,6年前からです。 それまである特定のアニメキャラクターが好きとか そういうことを意識したことありませんでした。 どんなきっかけか、今となっては覚えてませんが、 「そういえばちびまる子ちゃんってあったな」 「まる子にはお姉ちゃんがいたなぁ」 「なんだかいいなぁ」 そんなこんなで加速していった記憶です。 そういうきっかけのため、というのもおかしいのですが 僕はちびまる子ちゃんの原作はほとんど読んでないため、 僕の中のちびまる子ちゃんはアニメが強いです。 アニメのキャラクターに命を吹き込むのは キャラクターを作る人やアニメーションとして動かす人等々、 そして声をつける人。 さきこさんに声という命を吹き込んで、 これまでたくさん活躍させてくれた水谷優子さんには 感謝の言葉をいくら並べても足りないくらいです。 ありがとうございました。 まる子とのかけあいがとても楽しかったです。 時に厳しかったり、冷たかったり、 興奮した様子や怒った様子、 そしてやさしさにあふれたさきこさん、 いろんなさきこさんを見せてくれました。 これからもさきこさんを好きなのは変わりないと思いますが 多分これまでとはまた違った好き、なんだと思います。 さきこさんの他にも、 僕の中ではデジモンアドベンチャーの空や ブラックジャックのピノコ、あとミニーマウス、 そんなイメージが強いです。 細かいところだと、デジアド・ぼくらのウォーゲーム!で 太一の母親とかもやってましたね。あれも素敵でした。 今までもこれからも大好きな声優さんです。 本当はこれからももっともっと さきこさんやいろんなキャラクターで その魅力を見たかったです。本当に。 でも、だからこそ、お疲れ様でした。 そして、 ありがとうございました。 ゆっくりお休みください。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/30 arringise]
[03/16 ゆめおち]
[04/30 NONAME]
[06/22 サクラバ]
[09/21 いちメダロッター]
最新記事
(12/31)
(07/01)
(05/28)
(04/30)
(08/21)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
|