| 
					 
							日記・・・?						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 毎週水曜日は、とってる授業がなので、実質お休みです。 いつもなら、N2とか描いてるんですが 今日は、平成ガメラ三部作を観尽そうと思い、 先ほど、 「2」 まで観終わって、これから 「3」 を観ようと思ってます。 「1」 と 「2」 は 普通に観れるのだが、「3」が・・・ちょっと怖い・・・; 仲間さんが・・・あぁ・・・。 僕は特に 「2」 が好きです。 レギオンの設定とか、それを人が明らかにしていく様とか ガメラの形とか、自衛隊をなんかすごく押してるなぁとか 人食われないとことか(殺されますが・・・) そんなところが好きです。ていうかガメラは大半好きです。またやって欲しいです。 話は変わりますが 三部作って多いですね ・・・あれ?そうでもない?・・・・・・? Natureも三部作。・・・・・・・・・・・・言ってみただけ。 レイトン教授とか、20世紀少年とか・・・・・・ ・・・とりあえず、ナゾを解き明かしていくようなのが好きなのかも。 さて、めっきり話は変わりますが 前、よく絵チャで話してた人とか、 ブログにコメントくれてた人とか最近あんまし見てない; ん~きっと、作品作ってんでしょうな~ 楽しみにしてるんですが、近況聞きたいところですね~。 ともかく、いろんな人がメダ関係での作品作ってますねぇ~ 楽しみだわ~頑張ってください~ さて・・・「3」観たら、早めに残りのレポート終わらせて N2とSTORY-2018を作るぞーッ!オーッ! それでは、またー! PR 																															 
						
								新年明けましておめでとうございます							 
							
								あけましておめでとうございます。
 
							
														年賀状ありがとうございました!諸事情で送れなくて申し訳ないです・・・ 平成ガメラは良いですよね! あのやりすぎなまでの街の破壊とゴジラではあまり見ない生物っぽさが! 私は3が好きです。凶悪なガメラと空中戦が熱いです。 そして友人宅付近にある京都駅を見て毎回最終決戦を思い出してます(ぁ 当時小3の頃に3を観てトラウマができましたorz 民家の「あれ」を劇場のフルスクリーンで・・・ 2の主人公はガメラではなく自衛隊でしたね。 自衛隊が登場する特撮は数あれど、あそこまで活躍する自衛隊が観れるのは2くらいなものでしょう。そしてレギオンの能力が超チートという・・・ 仙台消滅て・・・ そういえばメダDSは4月くらいという話が出ていますが、そろそろ公式の方も更新して欲しいものです… 某所では予約特典の噂とかも聞いたのですが… 作品は書いてはいるけど、描けてはいない感じですorz それでもオリメダは思いついた時に描いてます。 オウゴンオニクワガタ型やバイザン(navi)改造機やエレメントマークの立方体版(変形する)などを少々。 最近はアナログよりもデジタルのほうが見やすくて良いんじゃないかと思い、投稿する気が下がる一方・・・でもペンタブとかは高いし・・・ ・・・でも、今年も戦いますよ!(主に自分と) 最後になりましたが、今年も宜しくお願いします。 Re:新年明けましておめでとうございます 
									あけましておめでとうございます~
 
									
								なんとも変な年賀状で申し訳ありませんでした; お久しぶりです~ 平成ガメラいいですよね~やっぱし~ 修学旅行のとき、京都で自主見学があり、駅はぜひ見たい! と思ったのですが、班行動のため、行けなかったことを思い出しました(泣 3の「アレ」は、いまだに目を背けてしまいますww マジホラーですよ・・・あれ・・・。 レギオンはひどかったww強すぎだよww しかし、そんなチートさが、幼いころの僕の心をわしづかみにしましたねw 4月なのか!うおぉ!よっしゃ!! 特典は・・・カードでしたっけ?なんか誰か言ってたと思う。 作品のほう、楽しみにしております!! オウゴンオニクワガタなんているのか・・・!すげぇ! エレメントマークはあの個性が好きですねぇ~ Jin#さんの改造に期待! ペンタブ高いですよね~困りもんだぁ。 僕も欲しいんですが、手が出ないw しかし、ペンタブなどなくとも、 心意気で!(?) 今年もお互い頑張りましょう! 2の自衛隊のように勇ましく!ガメラのようにたくましく!( こちらこそ、今年もどうぞ、よろしくお願いします!!  
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新コメント						 
						[05/30 arringise]
 
[03/16 ゆめおち]
 
[04/30 NONAME]
 
[06/22 サクラバ]
 
[09/21 いちメダロッター]
 						
							最新記事						 
						(12/31) 
(07/01) 
(05/28) 
(04/30) 
(08/21) 						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						
							P R						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						
						