| 
					 
							日記・・・?						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。  
						
								創作物に潜むもの							 
							
								お久しぶりです。ひと月ぶりでしょうか?
 
							
														いちメダロッターです。 本屋にて、安売りしている本を手に取ることがあります。 つまり売れ行きが悪い本というわけですが、 パラパラとめくっているうちに引き込まれてそのまま買ってしまったりします。 時間が経てばいずれ棚から消える一冊。 その一冊。あるいはその中に書かれている一文から目が離せなくなる。 ごくまれにそういった感覚に襲われます。 本そのものに惹き付けられているのか、それとも創作物の向こうにいる制作者が見えない糸を引くのか。 長短問わず胸中に深く根付き、絡み付く。 蒔かれた種はどのような場所であれ芽吹く生命力があるのだと実感せずにはいられません。 それはともかく。 「誓い」続編を読ませていただきました。 現代では血を流さない、軍事用の機械を用いた争いもあるのだと聞きます。 換えの効く体と高い知能。それらを併せ持つ 、メダロット。 人類はその隣人にどう接するのか。興味深い展開です。 読んでいて気づいたのですが、場面を転々とする描写は一見して誰がどこで喋っているの分かり辛いという欠点があるように感じます。 展開やむを得ない方法だとは思いましたが、自分自身も書いていて悩む点なので・・・。 あえて書いていたのでしたら差し出がましいことをすみません。 小説は書き出すと止まらないですよね。 自分も全く筆が進まずにモヤモヤしていたのですが、 今回の話を眺めていたらいちから書き直す気力がふつふつと沸き上がってきました。 よーし、書くぞー!それでは! Re:創作物に潜むもの 
									お久しぶりです!コメントありがとうっす!
 
									
								ちょうど一カ月ぶりぐらいっすね!どもども! やっぱり「人」が書いている以上 どんなものでも何かその人の「世界」が垣間見えるんでしょうかね? 人である以上それぞれ考えもあるでしょうし それは自分にないものですし魅かれるものかもしれませんね。 ?なんか文章変ですね。すんません! 読んでいただきありがとうございます! メダロットの兵器化。武器を持つ彼らが今の人間と 共に生きる以上避けられない問題かなぁなんて思いまして。 うーん。やっぱりわかりづらかったですか~すいません。 文章は難しいですなーやはり。 次からは誰が話しているのか、なるべく気をつけてみます。 書きだすと止まらないんですよね~。んでもって勢いがあるときほど 文がいつも以上に乱雑になってしまう今日この頃。 創作というのはどれも難しいものですな。 いちさんも書く気力が出たようでなによりです! よーし、なるべく伝わるよう自分も頑張ります! それでは、また!  
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新コメント						 
						[05/30 arringise]
 
[03/16 ゆめおち]
 
[04/30 NONAME]
 
[06/22 サクラバ]
 
[09/21 いちメダロッター]
 						
							最新記事						 
						(12/31) 
(07/01) 
(05/28) 
(04/30) 
(08/21) 						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						
							P R						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						
						